数値を知ることは過ごし方づくりの第一歩!!【体の不思議】*あん摩・はり・きゅうが駅近で受けられる(四条烏丸/五条烏丸エリア)*
目次
数字によって決められること
🍁食欲の秋!!
食べたーい、好きなものだけいっぱい食べたーい!
でもそのノリでいくとー? 行きつく先はー??
わ~ん😭
人間は取ったカロリーが使ったカロリーを超えてしまいますと
超えた分を脂肪というものに変えて貯蓄しちゃうんですよね😨
これ全部お金だったらなっていつも思いますー(笑)
肥満と言えば、身長に対する体重や
BMI(body mass index = 肥満度指数)など、
数字によってそうだとかそうじゃないとか、
決められちゃうことが多いですよね!
肥満だと判定されますと、
「毎日規則正しい食事をしていますか?」
とか、
「運動しましょう」
なんて言われるんですよね
(わかってるっちゅうねん!!)
確かにそれしかないのかもしれませんが・・・
でもねえ、人間の身体というのはそんなに単純なものではありませんし、
人には心境ってのがそれぞれ別にありますから
数字だけクリアしていればいいというものでもないでしょう😏
大切なのは数値というよりもそのような傾向にあるということ
あっそうだ!
ついでにちょっと世の中に対して文句言っとこ(笑)
何につけ、数値による判断基準しか持てなく?持たなく?なっている社会、
それってどうなんです?
人間様ともあろうものが、
自分たちが生きてる中身に対して、
そのような薄い吟味・判断しかできないなんて
なんか芸がなさすぎって感じじゃないですか???
な~んて、おわり👀
例えば、血圧や血糖値などにしましても
正常値(範囲)というものが設定されておりまして、
それらの値を健康度の一チェック項目として利用するわけです👨
ただ値というのは、時々刻々状況に応じて変化しますから
大切なのは
数値というよりもそのような傾向にあるんだということを知ること。
(疾患だと診断されている方は別ですよ!しっかり数値に縛られてくださいね💦)
この値ということは、
「今やってるトレーニングの仕方は間違ってないんだ」とか、
この値(傾向)は○○しなきゃやばいレベルだし、
「今のままじゃだめだから過ごし方を考えないと」など、
数値を知って終わりということではなくて
その結果に基づいて、
その後何をするんだということを考えることなのです✨
ひととき数字が達成できたら「OK!😊」で
そうじゃなかったら「がーん!😨」
それだけで終わるのであれば
保険料の無駄遣い、中身がなさすぎますね!!
検査をする理由は?
あえて過言を申しますが、
そもそもなんで検査してるのかというと
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「あんた、今元気で楽しく生きれてんの?」
「ほんとは、あんな風にもこんな風にもしたいんじゃないの??」
「だったらこうしましょうよ!!」
というように、数値を日常の過ごし方に生かせるのかということですよね(笑)
数値を知って終わるのではなく、
その値を受け止めた上で、
その後の日常につなげていくことが必要なのではないですか🏻
ということで、
今日ほんとは肥満のタイプについて書くつもりだったのですが、
いつのまにかこうなっちゃいました(笑)
次こそはさらっと
東洋医学的に診た肥満のタイプをご紹介します👨
これからも、#体の不思議 シリーズをどんどん投稿していきますので、お楽しみに♪