難しいけど・・・やっぱり貧血対策!!【体の不思議】*五条烏丸(地下鉄五条駅から徒歩3分)の鍼灸院*
目次
「ねえ、そこのあなた!血足りてる?」
血液ってそれはものすごく大切な液体なのです!
身体にとっては、車を動かすガソリンと同じのようなものですから
もちろん普通でもいいですが、やっぱりより良い走りを求めるならハイオク!
といった話と同じように
血液だってその量と成分がとっても大切なのです👍
八会穴(はちえけつ)
ツボの世界には八会穴(はちえけつ)という概念がありまして
気(人が生きるための原動力)
血液
骨
筋肉
骨髄
血管
腎臓や肺のように中身の詰まった内臓
胃腸や膀胱のように袋状になった内臓
など、それぞれの組織の働きを活発にする精鋭部隊がいるのです✨
おすすめのツボ👍
今日ご紹介するツボは自分で触れるものばかりではありませんが、
そのあたりはどなたかパートナーやお仲間と
刺激し合ってみてください👍
3つご紹介します👨
一つ目は自分でも触れられますし、これ一番大事です🔐
血液細胞工場である骨髄の稼働率を上げる「髄会(ずいえ)」
2つめは血液に元気を与える「血会(けつえ)」
3つ目は血液が流れる血管を整備する「脈会(みゃくえ)」です。
体質づくりの1つですから毎日寝る前に揉んでみましょう🌙
えっ、毎日?
はい、毎日です🙋
今回ご紹介したツボの場所はこちら
🔴少し痛いぐらいの圧で1分間ぐりぐりやってください
髄会 = 懸鐘(けんしょう):外くるぶしの最も尖った点から、上に10センチほど骨をたどりその骨の前縁。
血会 = 膈兪(かくゆ):背骨の両脇を盾に走る脊柱起立筋の最も膨らんだライン上にある。
その高さは、両腕をたらした状態で左右の肩甲骨の下の角を結んだ、真ん中にある背骨のでっぱり(第七胸椎棘突起といいます)の下の高さでその4センチほど外。
脈会 = 太淵(たいえん):手首の前の面で、親指を外に開いた時、手首の前面の最も親指側に触れる硬い筋の内側にあるくぼみ。
触れている指に血管がぴくぴくと脈打つのがわかる。
これからも、#体の不思議 シリーズをどんどん投稿していきますので、お楽しみに♪