075-352-3767

ブログBlog

Blog

075-352-3767

営業時間

【月~金】13:00~22:00(最終受付時間 21:00)

【土日】9:00~19:00(最終受付時間18:00)

定休日

第1・第3火曜日定休
その他不定休

Home > ブログ > 冷えは万病のもと1【体の不思議】*四条烏丸の鍼灸院でアロママッサージも*

体の不思議

冷えは万病のもと1【体の不思議】*四条烏丸の鍼灸院でアロママッサージも*

冷えは万病のもと

目次

冷えは万病のもと!

今年は、124年ぶりに訪れた2月3日の立春でしたね!

まあ4年後にまた来るらしいですが(笑)

とはいえ、

何が春だよと思わせるような寒さがあったり、

世の中は今いろんな意味で冬ですが

それでも、春は確実に近づいていますよね!🌸

なのでこの後ほんとに春になって

温かくなってしまうとお話が合わなくなりますから

ちょっと今のうちに!!

今回からいくつか、

身体の温度(体温)のこと

身体を冷やさないことの大切さについて

書いていきます😊

私たちの体温というのは、

気温が上がっても下がっても
(暑いと感じようが寒いと感じようが)

いつも一定の範囲にありますよね。

それはどうしてなんでしょう。

まずはそのことからご説明します😊

寒い時、身体の中で起こっていること

例えば私たちが

自らの体温よりもかなり低い温度環境下にいるとします⛄

その時身体のいろいろな場所から

「寒いー!!」という感覚が脳の視床下部
(自律神経の執行部の役割を果たしている場所)

に伝わります。

すると視床下部は外気温に合わせて体温が下がらないように

この空鍼癒院のブログでも時々出てくる

交感神経という自律神経に

血管特に体表(皮膚にある血管)

を収縮させるよう命令する
んですね

その結果そこを流れる血液量が減ります

実は、私たちの身体に体温があるのは、

37度前後の温度を持つ

血液が身体中を流れているからなんですよね!

つまり、血液の流れが少ない部分は

放熱(熱を外に出す)しない部分

(言い換えるとその部分は冷たく冷えている)となります。
寒い時の身体

暑い時、身体の中で起こっていること

反対に暑いところにいるときは、🌞

体温が環境温度の影響を受けて上がってしまわないように

視床下部は、

血管が拡張(広がること)するように命令して

血液をたくさん流すことで

皮膚の表面温度を上げたり

汗をかいて放熱したりして


体温を一定に保っているのです😊
(外気温の影響を受けて体温が上がってしまわないように)
暑い時の身体

「視床下部の命令で交感神経が強く働くと、血管は収縮する」

今回はここまでにしますが、

ここで書きました

「視床下部の命令で交感神経が強く働くと、血管は収縮する」

ということを

覚えておいてくださいね😉

これ、人が健康で快適に生きるための

1つのポイントになりますよ!!

つ づ く


これからも、#体の不思議 シリーズをどんどん投稿していきますので、お楽しみに♪

シェアするShare

ブログ一覧